スキ魔3行
blog
マンガ
twitter
pixiv
お問合せ
漫画
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/09/14 22:58
光沢!討ち取ったり!
あと4ページ仕上げて、文字入れ12ページやれば完成です。
明日には更新できそう。
髪の毛の光沢どうしようかなぁっと思ってたんですが
前編の方は特に光沢入ってなかったので無しにしました。
今回はいいけどこれからは
自分の好みの光沢探さないとね・・・
髪の毛の光沢って難しいです。何回描いてもしっくりこない
でも光沢あると立体的に見えるし、見栄えも良いです。
模写でもして勉強しよかな
[2回]
PR
漫画
2011/05/01 23:00
0
プラコロ
今日中にできるかなと思ったけど全然間に合わなかったわ…
ページ数数えてみたら12ページもあった
思ってたより描いとるのでそれは嬉しい。
せっかくだから今日は、潔く早めに寝よう。
そういえばそろそろ母の日ですね、去年は確か座椅子を贈ったんですが
今年は何にしよう、何も思いつかない。
花はなぜか親にあげたくないです。なんかわかんないけど。
皆何を贈ってるんだろうか
[2回]
漫画
2011/04/30 23:33
2
リンスを水で薄めてるのは誰だ
大体線画が終わりました。
あとは修正したりPCで影やら文字を入れて出来上がりです。
早ければ明日には更新できそうかな。
ボレロのサイトとか新都社の管理ページちゃんと使えるだろうか
一年ぶりだよ、ひょー
あと今日は教習に4時間行ってきたぜ!
赤信号になったらいつも喋り出す先生がいるんだけど
そのおっちゃんの話が面白すぎて、ちょっと怖い。
他の生徒さんの面白い話をしてくれるんだけど
丁度青信号になった頃にオチが付いて終わる、只者じゃない…!
ゴールデンウィークは狂言を見に行くらしい。
[7回]
漫画
2011/04/29 23:48
2
成宮ヘアー
描くスピードは上がったけど、描く時間が少なくなってる
なんだろう、なんでや
以前より楽しく描けるのに…
最近見つけたんですが、これ良さそうですね
自分で作ろうかと思ってたんですが、
これがあれば事足りるかも知れません。
[3回]
漫画
2011/04/27 23:48
0
お客様用ヘリポート
携帯でも更新できたら、漫画の絵を写メで撮って
スキャンしなくて済むから便利だなー、と思って調べてみたんですが
携帯の投稿画面じゃ写真をのせることができない…!
そんなのってありなのん!?
普通にできるものだと思ってました。
諦めて、緊急報告の時にでも使おうと思います。
漫画のほうニョキニョキ進んでますよ。
(`・ω・´)今週中に更新するぞおおぅ!
[3回]
漫画
2011/04/26 23:19
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
三倉ゴゴ
生きてる~♨
カウンター
Tweets by bolero0627
カテゴリー
漫画(159)
ポーズ集(58)
短時間スケッチ(67)
イラスト(73)
コマ割(8)
日記マンガ(14)
瞬間クロッキー(3)
ダイナミックコミック講座(12)
骨と筋肉がわかる人体ポーズ集(20)
小テスト作り(10)
その他の練習(62)
画材・道具(18)
シナリオ(36)
カートゥーン模写(1)
たまにポチポチしてほしい
アーカイブ
2024年05月 (1)
2024年02月 (1)
2023年04月 (1)
2023年02月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2019年01月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年03月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (10)
2017年12月 (3)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (2)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (1)
2014年08月 (5)
2014年07月 (9)
2014年06月 (14)
2013年06月 (4)
2013年05月 (5)
2013年04月 (5)
2013年03月 (6)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年08月 (1)
2012年07月 (5)
2012年06月 (6)
2012年05月 (14)
2012年04月 (10)
2012年03月 (9)
2012年02月 (7)
2012年01月 (10)
2011年12月 (6)
2011年11月 (8)
2011年10月 (10)
2011年08月 (20)
2011年07月 (23)
2011年06月 (22)
2011年05月 (15)
2011年04月 (13)
2011年03月 (12)
2011年02月 (20)
2011年01月 (22)
2010年12月 (24)
2010年11月 (23)
2010年10月 (11)
2010年09月 (51)
2010年08月 (50)
2010年07月 (8)
ページトップ