スキ魔3行
blog
マンガ
twitter
pixiv
お問合せ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/08/22 17:56
積み木は売ってなかったけど円柱がありました
円柱をたくさん描いてればきっと
もうちょい腕やら脚が
立体的に描けそうな気がするんだ・・・
(・ω・)パースとかも勉強しなきゃな
[0回]
PR
短時間スケッチ
2010/08/08 23:47
0
バナナが急にきたので
今日は嫌な事があったので集中して描けた、嬉しい。
5分でカッコよく描くとかホントにできるんだろうか
一回修正したらもう30秒ぐらいたってて焦るなぁ
ノートがそろそろ底をつきそうなので
これから大きい100均と古本屋行ってきます
積み木も売ってればいいなぁ
(`・ω・´)昨日メッセージ付きで拍手くれた人ありがとう!
がんばります!
[0回]
短時間スケッチ
2010/08/07 17:05
0
頭の骨
最近マウスを利き手と逆で使ってます
右腕を少しでも休ませてあげる
手よりも顔を描く方が苦手なので
いつか描こうと買っておいた
頭蓋骨のフィギュアを描きました
不思議なフォルムやなぁ・・・
早く描く練習もしなきゃ
[0回]
短時間スケッチ
2010/08/06 23:59
0
描いてる最中に手が無意識に動いてるんですね~
・・・何か対処法はないのかな
横に広くなっとる
指の付け根あたりをもっと頑張ればよかった
でも手首の感じが少し気に入ってます
ほんと単純な立体難しいなぁ、是非習得したい
積み木とか良いかもしれん(`・ω・´)!
[0回]
短時間スケッチ
2010/08/05 20:18
0
服のしわ
描き始めて数分で「あ、無理っぽい・・・」って思ったけど
粘って描いてみた。なんとかそれっぽくなった気がする
かなり頑張らないとスラスラ描けるようにならないんだろうな
(`・ω・´)あたりまえか・・・たくさん描こう
単純な形ほど難しいなぁ、
この右のは足の指にはさんでリラックスするものなんだけど
実は左右対称じゃない事にスケッチしてて気づきました。
普段見てるようで意識して見てないんだな~
シワを用意するのもひと苦労だぜ・・・
[0回]
短時間スケッチ
2010/08/04 22:38
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
三倉ゴゴ
生きてる~♨
カウンター
Tweets by bolero0627
カテゴリー
漫画(159)
ポーズ集(58)
短時間スケッチ(67)
イラスト(73)
コマ割(8)
日記マンガ(14)
瞬間クロッキー(3)
ダイナミックコミック講座(12)
骨と筋肉がわかる人体ポーズ集(20)
小テスト作り(10)
その他の練習(62)
画材・道具(18)
シナリオ(36)
カートゥーン模写(1)
たまにポチポチしてほしい
アーカイブ
2024年05月 (1)
2024年02月 (1)
2023年04月 (1)
2023年02月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2019年01月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年03月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (10)
2017年12月 (3)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (2)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (1)
2014年08月 (5)
2014年07月 (9)
2014年06月 (14)
2013年06月 (4)
2013年05月 (5)
2013年04月 (5)
2013年03月 (6)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年08月 (1)
2012年07月 (5)
2012年06月 (6)
2012年05月 (14)
2012年04月 (10)
2012年03月 (9)
2012年02月 (7)
2012年01月 (10)
2011年12月 (6)
2011年11月 (8)
2011年10月 (10)
2011年08月 (20)
2011年07月 (23)
2011年06月 (22)
2011年05月 (15)
2011年04月 (13)
2011年03月 (12)
2011年02月 (20)
2011年01月 (22)
2010年12月 (24)
2010年11月 (23)
2010年10月 (11)
2010年09月 (51)
2010年08月 (50)
2010年07月 (8)
ページトップ